なんでわかるの?って事。遅れてきたバレンタインの事。

2021年02月20日

災害への備え・こんな時だからこそ改めて。の事。

地震以降、たくさんの方にニノさんブログを読んで頂いてとても嬉しく思っております。

応援して下さるみなさま、ありがとうございますm(__)m

まだ余震はあるものの、少し回数は減ってきている感じはしますが…まだ落ち着かないですね。。。

それでも地震&雨漏りの片付けも終わり、ホッとしています。

しかしながら、私自身よっぽど停電&大きな余震の中1人で(ニノさんいますが)いたのがこたえたのか

あれ以来寝るのに布団に入っても、心臓がドキドキするようになり、寝付きが悪くなってしまいました…(T_T)  時間が解決してくれるかしら…



ほとんどの方が阪神淡路、東日本、熊本、その他の地域でも起こった大地震や、また台風による水害など 何かしら大きな災害を経験していらっしゃると思います。

しかしながら、私自身そうでしたがその直後は何かと気を付けたり、準備をしていても どうしても時間が経つと 忘れた訳ではないけれど、気持ちもゆるんでくるというか、危機感が薄くなってしまいます。

今回、ニノさんブログを通して 少しでも「あ、アレ買っておこう。」とか「大きな地震がきたらうちはこうしよう。」とか考えるきっかけになればいいな、と思い

なるべく起こった事、思った事を詳細に書くよう心掛けていました。
(地震直後に書いたので、あんまりまとまってないかもですが(;^_^A)

(お時間あればぜひ…☆震度6弱地震が起きた時の事の過去記事です。)

うちは2019年10月12日に起きた台風の時も、川の氾濫でその夜と次の日の晩、車で避難しました。

sketch-1613534286063

水害の時は 幸い我が家は床下浸水で済みましたが、2軒隣の家は床上浸水、
また近くの地域はこんなことに…
信号のすぐ下まで水に浸かっています。(見知らぬおじさんフレームイン…)


ちょっとした土地の高低差、道路の傾斜で 被害がだいぶ変わってくるのだと知りました。

sketch-1613535045733

こちらも水害の時。ニノさんぽでおなじみの近所の川もこの後溢れました。。。


その際と今回の地震、また10年前の震災(当時も私達の地域は震度6弱でした。)の経験から、

私自身「絶対コレあるといいと思った2大アイテム」がこちらです↓

DSCPDC_0000_BURST20210217124356152

おっと、ニノさん!見えませんよ〜どいて下さ〜い!

DSC_0047

電池式のランタン風ランプと100均で買った懐中電灯。


ランタン風ランプは、私はネットで買いましたが ソーラー式もあるみたいです。

よく「防災グッズリスト」に「懐中電灯」と書いてありますが、もちろん懐中電灯も必要ですけれども

「自分で持たなくていい・置いて全体を照らせる灯り」があった方が絶対いいと思います。

右の100均懐中電灯はスイッチの切り替えでフツーの懐中電灯みたいにもなるし、写真のように上の部分が灯りになるので、置いてランプのように使えます。(100均てスゴいですよねぇ…☆)

Screenshot_20210217-130900

水害で避難した夜もこのランプが大活躍でした。

DSC_0052

あと、電気以外で携帯電話を充電できるグッズ!!

停電中、地震の情報はケータイから得ていましたし、家族や仲間達と繋がっている為に、

充電がなくなるのは致命的です!

私は水害の時はこれをまだ用意していなくて、せっかく情報をくれる仲間達がいるのに

「ヤバい!充電なくなる〜〜泣」となり、その後すぐにネットで発注しました。

DSC_0051

通りすがるニノさん…笑


もちろん基本的な対策・避難グッズも用意しますが(ワンコやみなさんの大事な家族の分も!)

この2つはあって損はないと思います☆


こんなささやかなブログですが、ぜひ誰かの、なにかの、小さなきっかけになれたら大変嬉しく思います☆



にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

ポチッと応援頂けるとうれしいです☆

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
なんでわかるの?って事。遅れてきたバレンタインの事。